「三味線」カテゴリーアーカイブ

2月!!新しい目標!

2019年が始まり、早1ヶ月が経ちましたね。

金沢は深々と雪が降っている朝でしたが・・・皆様はいかがお過ごしでしょうか?

寒い。布団から出たくない。起きても活動を始めるまで時間がかかる。なんて状況になっていませんか?
これは、最近の僕のことですが・・・(笑)寒い日が続く中でもがんばっていきましょー!

僕は最近、父親から言われていたことを思い出させてくれるような「出来事」「状況」に出会うことが多々あります。
それが、実際自分の周りで起こっている状況だったり、テレビ番組から得られることだったり様々です。

そんな中で、自分自身を見つめ直す機会が多くなり、
本当にやりたいことは何なのか・・・
それをするためにはどうしたらいいのか・・・
三味線ってなんぞや??
を繰り返し考える日々です。

最終的には「前だけ見てがんばるしかない!」って思うんですけどね(笑)
でも、昔とは違うって自分自身感じたことは、
漠然としていた「夢」が、明確な「夢」になったこと。
そして、全て吸収してアウトプットしないと!と思っていた考え方が変わったこと。
かな・・・と思います。

明確な「夢」を叶えるために日々、少しづつでも前進できるよう楽しんで苦しんで笑って泣いて生きていこう!と。思います。

そんな、永村幸治は2月10日(日)金沢市民芸術村 パフォーミングスクエアで開催される「POWER LIVE Extra Edition 2019」に出演致します。
詳しくは コチラ 「POWER LIVE Extra Edition 2019」
このライブもお客様と素敵な時間を共有できるように!!
今出来る、全てのことを!
楽しんでいきたいと思います!

ご家族・ご友人お誘い合わせの上、ご来場頂けるとうれしいです。
会場でお待ちしております♪

2月10日(日) POWER LIVE Extra Edition 2019出演。

急なお知らせですが、この度2019年2月10日(日)に金沢市民芸術村 パフォーミングスクエアで開催される「POWER LIVE Extra Edition 2019」に出演が決定しました!

詳しくはスケジュールでご確認頂ければと思います。

年末の「SHAMI FES 2018」帰って来ての初めてのほぼフル尺ライブ
僕が「バンドスタイルを始めた時。」の原点に返るライブをお届けしたい!と思っています。

ワクワクします!
セットリスト組んでいても、
楽曲のこと考えていても、
今までもワクワクしていたんですけど、それ以上の何かがありますね!

今回のSound Splashメンバーは
ヴァイオリン:Rena.
ギター:千田 岳夫
ベース:眞田 尭之
ドラム:米田 雅人
です。

2月10日も
永村幸治らしく、
ぶっ飛ばして!
Rockなライブをしたいと思いますので、
お時間合いましたら是非ともご来場ください!会場でお待ちしております!

チケット予約・購入・お問い合わせは
下記お問い合わせフォームに必要事項、チケットご希望枚数等を入力の上 送信してください。

2018年末から2019年始

こんにちは!

2018年は色々な出来事があり、僕にとってはたくさんいい経験をさせて頂きました。
その締めくくりが12月26日の「SHAMI FES 2018」。

最高に楽しい20分間でした。
ここにSound Splashメンバーと共に立てたこと。本当に幸せでした。

このイベントの前にインド・ブータンへ行けたことも僕の中では大きな意味があり、簡単に言うと「世界は広い!」ということを身を以て体験出来たことが、このフェスにも繋がって、僕の気持ちや想いの整理整頓をしてくれたのかな・・・と思っています。
※インド・ブータンの記事を書く!と言いながら、まだ書いてないですね・・・。やんわり書いていきますので、お待ちくださいね。

そして、フェス後半で
愛すべきBro「匹田大智」セクションにも出演!

「Groovy」を一緒に弾きました♪

この曲は数年前に2人で作った曲。それぞれが進化させた曲。
それもこの「SHAMI FES 2018」の大舞台でまた一緒に演奏できたこと。感謝です。

2018年最後に自分自身の中で
「僕は三味線が好きで、音楽が好き。そんな三味線を使った音楽を今出来るってどんなに幸せなことだろう」って、つくづく思いました。

永村幸治の三味線人生に関わってくださった全ての方に感謝です。

そして2019年!!

金沢最古の神社「石浦神社」での新春コンサートで幕開けです。

この2019年も「永村幸治の音楽」を伝え、発信していけるよう日々、思いっきり楽しんで生きていこうと思います!
そして、ライブ三昧な日々を送りたい!と思っておりますので、お時間合いましたら是非とも!会場でお会いしましょう♪

A Happy New Year 2019


明けましておめでとうございます。
2018年は僕にとって、とても実りのある年となりました。

特に下半期は刺激的で停滞していたものが動き始めよう!前へ!前へ!という気持ちが大きくなり。
このweb siteも更新が滞っておりましたが・・・リニューアルをすることが出来ました(笑)

学び、出会い、感謝の2018年。大変お世話になり、ありがとうございました。

2019年は更に!もっと!ライブなどの演奏活動を精力的に行っていきたい!と思っております。
まずは1月3日「石浦神社」の新春ライブでお待ちしていますね!

僕にとっての「刀」は磨き続け、いつでも振り回せるように!
最高に大切な仲間と!
もっと高く!遠く!へ!

本年も宜しくお願い致します。
2019年元旦

永村幸治

バンドリハ。

昨日は「SHAMI FES 2018」のリハーサルをしました!

SoundSplashの思い出が詰まった、金沢市民芸術村のスタジオで。

新曲も仕上がり、他の曲も確認し、準備は万端!
あとは、行きの燃料だけ積んで来週26日「東京 神田明神」に出陣致します!

見に来てくださるお客様はもちろん楽しみだと思いますが、
出演する側の僕もめちゃくちゃ楽しみです(^ ^)

こんなに津軽三味線奏者が集まる機会なんてなかなかないですし、そんな出演者がアーティストとしての自己表現をして、各々の信じているものを出し合うなんて・・・

ワクワクしかしないです♪

この機会を与えていただけたこと。
そして、力を貸してくれる方々。
一緒に大都会東京のステージに立ってくれるメンバー。
応援してくださっている方々。
このフェスに出演するにあたり、関わってくれた方々。

に感謝。

僕は、永村幸治という津軽三味線アーティストとして、三味線人生かけた大舞台、楽しんでこようと思っています!

ちなみに、チケット取り扱っておりますので、是非とも当日、津軽三味線アーティストの音のシャワーを浴びてみたい!という方は問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。