「日記」カテゴリーアーカイブ

ストリーミング

ご無沙汰気味ですが・・・日々、元気に過ごしております。
しなーっと、2017年にリリースした2nd album「unleash」を配信しております。
下記URLをクリックし、Spotify、Apple Music等お使いのアプリをクリックして頂ければ聴けますので、是非とも!是非とも!お聴きください。
https://www.tunecore.co.jp/artist/koji-nagamura

そして、近々、皆様に告知がございますので、その発表まで音源を聴いて楽しんで頂ければ幸いです。

10月10日(土)に・・・
と。ここまで言うならもう教えてー!となるかもしれませんが・・・
もうしばらくお待ちくださいね。

カバー曲動画2本目

今日は2本目のカバー曲の紹介です。

1本目に引き続き、映画「ワイルドスピード」のMEGA MAXから
エンディング曲「Danza Kuduro – Don Omar Feat. Lucenzo」です。
本家PVはクルーザーに乗ってイケイケな感じで「THE海の男」って感じだったので、
内灘海岸で撮影してきました。

この曲は、一時期めちゃくちゃ聴いてました♪
そして、Don OmarとLucenzoのアルバム買ったくらいです!

いやー。本当に好きな一曲です。ワイルドスピードでこの曲が流れてくるシーンもゾクゾクしますし・・・ご覧になられたことがない皆様にも是非!観て頂きたい!

MEGA MAXは5作目なので・・・それだけ観ても「ん??」って感じかもしれないので、1作目から是非ともご覧くださいね♪

そして、いつか・・・いつの日か・・・
この曲をバンドで!演奏できる日が来るように。気を緩めず、日々生きて行きます!

その他にも動画をアップロードしていますのでYouTubeチャンネルもよろしくお願い致します。
https://www.youtube.com/user/kojinagamura/
チャンネル登録よろしくお願い致します。

YouTubeに動画公開

ブログの更新が滞っておりました・・・
先月末から週に1本のカバー動画をアップロードしております!

僕は映画が好きでして・・・その好きな映画の中から好きな曲をカバーしよう!
という、完全に自己満足な内容となっております。
撮影場所も石川県だからこそ!の場所を選びたい!と思っておりますが、
まずは、僕にとっての思い出の地や、石川らしさ、金沢らしさが出るところがいいなーとチョイスしております。

まずは1本目
映画「ワイルド スピード SKY MISSION」のエンディング曲
「See You Again」Wiz KhaLifa Feat. Charlie Puth

撮影場所は僕が子供のころよく遊んでいた「犀川の河川敷」です。

YouTubechannelには他にも動画をアップロードしておりますので、是非、他のカバー動画も御覧ください。
https://www.youtube.com/user/kojinagamura/

チャンネル登録もよろしくお願い致します。

新たな相棒

先日、新たな相棒が仲間入りしました♪

iMac 27 2011 Mid
7年前のiMacですが・・・めちゃくちゃいいです!

今年9月に今まで共に歩んできた15インチの「MacBook Pro 2011 Early」が起動しなくなりまして・・・
しかも、新曲制作中にですよ!
いきなり・・・。
画面が真っ白になっていき、「プーん。」って。
どうしよう。今すぐ新しいMacを買う?いや。そんな余裕も時間もない・・・

と思っていた矢先、友人から13インチ「MacBook Pro 2011 Late」を譲ってもえることになり、
僕にとっては「神」に見えました。まさしく、救世主!

15インチのMacBook Proに付けていたSSDやメモリを移植し使っていましたが、15インチから13インチになったということで・・・
譲っていただきながら誠に失礼かと思いますが、Protoolsでの打ち込みや、楽譜作り、画像処理など少しばかり作業スペースが・・・という思いはありました。

そこにきて先月末、
起動しなくなった「iMac27」があるけど、故障原因はわかっているから直して使う?と言われ、
あっ!それなら使います!と言うことで譲って頂き、もう保証期間は過ぎているし、アップルサポートでも直せないという話だったので、
ガラスを外し
液晶を外し
ドライブを外し
起動用ディスクの交換をし
全て元に戻し
クリーンインストールをしましたら
無事、起動。
「iMac27」は永村幸治の新しい相棒となりました。

画面が大きいって素晴らしい!そして、自分が理想としている環境に一歩近づけて、これでまた思いっきり制作が出来るー!という喜び。
もちろん現役の「MacBook Pro 2011 Late」も共に
永村幸治の音楽を作っていきたいな!という想いです。

情報公開出来ているイベントとしましては・・・
SHAMI FES 2018!
いったりますよー!いくよー!!東京ーっ!!

SHAMI FES 2018の


12月26日(水)に東京 神田明神で開催される「SHAMI FES 2018」のポスターデータを入手したのでポンと貼っておきます。

今の僕の心境は
ドラゴンボールの孫悟空のセリフ「おら、ワクワクすっぞー!」が的確に当てはまります。(笑)

永村幸治 with Sound Splash。現フルメンバーでの東京での演奏は初めてとなりますし、他の14組もどんなライブをするのか・・・?
全部観たい!!って思っちゃいます(笑)

Sound Splashは着々と準備は進めておりまして、何が飛び出すのか!!は是非とも会場で体感していただきたいです。

ライブ情報詳細はこちらから。
「SHAMI FES 2018」詳細
チケットは、下記お問合せフォームからでも手配させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。